シンプルな生活がしたい。

生活をシンプルに。こどもとふたり、丁寧な暮らし。

ていねいな暮らし

ローリングストック法。

こんにちは、たあこです。今日もお付き合いありがとうございます。先日のブログにも書きましたが、今うちでは非常時の備蓄品を徐々に揃えているところです。最近地震が多いので、備蓄品を揃えることにした。 - シンプルな生活がしたい。NHKのサイトにあった…

カーテンの丈を自分でお直し。

こんにちは、たあこです。今日もお付き合いありがとうございます。 カーテンを短くしました 今日は娘をおばあちゃんに預けて、新居をかたづけました。そして娘がいない間にどうしてもしたかった、カーテンの補正。デローン。朝の10時からかかって、終わった…

理想とする姿に、目の前の服はふさわしいですか ー 手持ちの服を再考する。

こんにちは、たあこです。今日も読んでいただきましてありがとうございます。 理想とする姿に、目の前の服はふさわしいですか。 松平家のおかたづけ という本に載っていた言葉です。本には、衝動買いしそうになったときにこの言葉を思い出しなさいということ…

服もお風呂も食器も体も同じ洗剤で洗ってます。はっか油と液体せっけんで洗剤を1本化。

こんにちは、たあこです。 今日も読んでいただいてありがとうございます。 はっか油の愉しみを読んで洗剤作りにチャレンジ。 先日、前田京子さん著、はっか油の愉しみ を読みました。この本には、はっか油を使ったハンドソープやシャンプー、食器用洗剤、衣…

こどものおもちゃをどう断捨離するか。

こどものおもちゃ&絵本を断捨離したい。 こどものおもちゃをどう減らすか。 自分の子とはいえ、他人のものを断捨離するのは勝手にはできません。ミニマリスト夫に離婚を考えているなんて記事も読んじゃった日には、、、。 papimami.jp勝手に捨てる、というのは…

家電のトリセツを断捨離。そういえばあんまり見たことない。/『お金がなくても平気なフランス人 お金があっても不安な日本人』を読んだ。フランス人の知恵はミニマリストのお手本になる。

・家電のトリセツを処分しました。 押し入れの奥深く、押し込まれていた箱を開けると、そこには家電類の取扱説明書が。ググったらトリセツのPDFやらが出てくるし、トリセツって見た記憶があまりない。 思いきって処分することにしました。 あんなに重さがあ…

家にある粗塩で入浴剤をつくる。アロマの香りでホッコリと入浴。

市販の入浴剤を使っていたのですが匂いが強いのが気になってました。 それにこどもがお湯をたまに飲んじゃう時があって。調べたら、塩で作れるとのこと。さっそくチャレンジしてみました。 ・簡単!バスソルトの作り方 matome.naver.jpわたしの方法も書きま…